2020.12.17
標記の件につきまして、国土交通省より、年末年始における忘年会・新年会・成人式等及び帰省の留意事項について、添付事務連絡のとおり依頼がありましたので、周知いたします。
→ 【国土交通省事務連絡】年末年始における忘年会・新年会・成人式等及び帰省の留意事項
→ 【危機管理官事務連絡】年末年始における忘年会・新年会・成人式等及び帰省の留意事項
→ 【内閣官房事務連絡】年末年始における忘年会・新年会・成人式等及び帰省の留意事項
2020.11.24
金沢税務署より、このコロナ禍を踏まえ、令和2年分確定申告に関するお知らせがございました。
例年、確定申告期間(2月16日~3月15日)には、税務署をはじめ、各市町等において申告会場を設け、多くの納税者にご利用頂いております。
従来からお願いしているところですが、確定申告される方には、①申告会場での待ち時間をなくせる、②24時間いつでも利用できる、といったメリットのある”パソコン”や”スマートフォン”を利用した”自宅等からの確定申告(e-Tax)を今一度ご検討頂きたいと思います。
来る令和2年分確定申告の会場においては、新型コロナウイルス感染症が終息していない中でご来場される皆様が安心してご利用頂けるよう感染症対策を徹底するとともに、会場内の混雑を緩和し、”ソーシャルディスタンスを確保”することとしています。
そのため、例年並みの人数はご入場頂けないことが懸念されます。
令和2年分の確定申告の際は、新型コロナウイルス感染防止の観点からも、是非、ご自宅からスマートフォン・パソコンで申告書の作成・送信をご検討下さいますようお願い申し上げます。
また、会員の皆様におかれましては、「土地取引に係るお客様」や「住宅展示場に足を運ばれるお客様」は確定申告を要すると見込まれますので、下記よりチラシをダウンロードして頂き、配付等のご協力をお願い致します。
令和2年分の確定申告は3密回避リーフレット
(画像をクリック)
ダイレクト納付リーフレット
(画像をクリック)
2020.10.14
金沢市より、「建築現場工事における確認の表示」について、周知依頼が参りました。
建築基準法第89条第1項の規定に基づき、工事施工者は工事現場の見やすい場所に同法第6条第1項の確認があった旨の表示をしなければなりません。
しかしながら、近年、確認の表示を怠っているケースが見受けられます。
つきましては、令和2年度の違反建築物防止週間が10月15日(日)から21日(土)に実施されますので、確認の表示の徹底について、遵守をお願い致します。
2020.10.14
金沢市より、アルミニウム合金造建築物(カーポート)の確認申請手続きについて、周知依頼がございました。
都市計画区域内でアルミニウム合金造の建築物を建築する場合は、着工する前に建築基準法第6条第1項の規定に基づく、建築確認申請が必要になります。
しかしながら、近年、戸建て住宅等の工事完成後、無確認でアルミニウム合金造の建築物を増築するケースが見受けられます。
つきましては、設計又は施工中の案件がありましたら、建築主様に対し、アルミニウム合金造の建築物について、増築する場合は、建築確認申請が必要になることについてご説明下さるようお願い致します。
また、令和2年度「違反建築防止週間」が令和2年10月15日(木)~21日(水)の期間に実施されますので、併せてお知らせ致します。
2020.10.2
今般、国土利用計画法に基づく事後届出制の周知徹底等について、国土交通省より別添の通り周知がございましたので、ご案内申し上げます。
詳細につきましては、下記周知文書をご参照下さい。
⇒ 国土利用計画法に基づく事後届出制の周知徹底等について
⇒ 国土利用計画法リーフレット(令和2年度版)