賞典



受賞した方全員に、
協会のオリジナルグッズをプレゼント!
応募方法

公益社団法人 石川県宅地建物取引業協会
公式アカウントをフォローする

テーマに沿った写真を撮影してください!

「#はとまるぐらむ2025」をつけて
投稿したら応募完了!
※2025年1月1日以降の投稿に
「#はとまるぐらむ2025」を付ける応募も可
スケジュール
1. 募集開始 | 2025年7月1日 |
---|---|
2. 応募締切 | 2025年12月31日 |
3. 審 査 | 2026年1月下旬 |
4. 入賞発表 | 2026年2月下旬 |
5. 賞典送付 | 2026年2月下旬 |
選考基準
① | 石川県のミリョクが伝わる |
---|---|
② | 大切にしたいモノが感じられる 自然と併せて文化・伝統が感じられる 人工物(建築物等)を写してください (自然のみの写真は選考対象外) |
③ | 広くオススメできる 新規性・希少性・話題性・季節性・社会性など |
昨年の受賞作品
テーマ「ふるさと石川」

大賞・ハトマーク賞
のと鉄道

準大賞・石川県勤労者文化協会賞
千里浜再生プロジェクト 千の輝き

優秀賞・審査員特別賞①
白白明けの湖畔

優秀賞・審査員特別賞②
太陽が丘メタセコイア並木

優秀賞・審査員特別賞③
金沢港クルーズターミナル、夕焼け

佳作・ひまわり村の日の出

佳作・金沢城

佳作・夜さんぽ那谷寺

佳作・妙成寺の五重塔

佳作・夏の蛇ヶ池

佳作・ひがし茶屋街、街並みがすき♡
結果発表・連絡方法
- ①金沢美術工芸大学の教授が特別審査員として加わり入賞作品を選定いたします。審査の方法や過程に関するお問合せにはお答えしかねますのでご了承ください。
- ②2026年2月、@takken_ishikawaよりDM(ダイレクトメッセージ)で連絡いたします。
-
③指定の期日までに送付先(氏名・郵便番号・住所)と写真のデータをご送信ください。
ご送信いただく個人情報は賞典の発送にのみ使用いたします。 プライバシーポリシー - ④入賞を決定して賞典を発送いたします。
- ⑤協会ホームページやInstagramにて結果を発表いたします。
注:入賞により獲得された権利は他の者へ譲渡することはできません。
注意事項
- ・応募者は日本国在住者(住所が日本国内)の方に限ります。
- ・応募作品は応募者本人が石川県で撮影し他のフォトコンテスト等に応募・入賞されていない作品に限ります。応募作品と同一又は類似する作品を他のフォトコンテスト等で応募・入賞されている場合は無効として取り扱います。
- ・応募回数はお1人様3回を上限といたします。1回の応募で2枚以上の写真が掲載された場合は1枚目の写真のみを審査し2枚目以降は審査対象外として取り扱います。
- ・フィルター・明るさ・合成等に関して著しく加工が施されたものは審査対象外です。
- ・インターネット接続料及び通信料は応募者本人によるご負担です。
- ・@takken_ishikawaをフォローし本文に「#はとまるぐらむ2025」を付けて写真を投稿された時点で本実施要項に同意いただいたものとみなします。
- ・Instagramアカウントは公開で協会からのDMを受信できる設定にしてください。DMに際してフォローリクエストが必要な場合は申請いたします。
-
・下記に該当する場合は応募を無効として取り扱います。
- ①本実施要項・Instagram利用規約・法令等に違反する場合
- ②暴力的・差別的・卑猥な表現又は犯罪を助長するなど公序良俗に反する場合
- ③個人・企業・団体など他の名誉を毀損する又はプライバシーを侵害する場合
- ④第三者の著作権・商標権・肖像権・知的財産権を侵害する場合
- ⑤企業や商品もしくは政治や宗教など特定のイデオロギーに関する宣伝又は勧誘を意図する場合
- ⑥本コンテストの運営を妨げる又は趣旨に照らしてふさわしくない表現が含まれる場合
- ⑦ ①~⑥に類する場合
-
・下記に該当する場合は入賞を無効として取り扱います。
- ①DMを受信できない設定にしている場合
- ②指定の期日までに送付先等が送信されない場合
- ③送付先情報に不備がある場合
- ④連絡不能などの理由により賞典が送付できない場合
- ⑤応募に関して不正な行為があった場合
-
・下記に該当する場合は入賞の連絡後であっても応募を取り消したものとして取り扱います。
- ①@takken_ishikawaのフォローを解除した場合
- ②本文中の「#はとまるぐらむ2025」を削除した場合
- ③Instagram上で応募作品を削除または非公開にした場合
- ・賞典発送後、応募作品に虚偽や違反などがあった場合は入賞を取り消し賞典の返還を求めます。
- ・本コンテストに起因するトラブルや紛争が発生した場合、いかなる損失・負債・被害・費用・その他の申し立てに対して協会は責任を負いかねますのでご了承ください。
- ・予告なく本実施要項を変更又は本コンテストを終了する場合があります。
権利関係
- ・応募作品に人物が写っている場合は当該人物より了承を得てから応募してください。
- ・応募作品の著作権は応募者に帰属します。
- ・応募作品について著作権者や肖像権者などあらゆる権利を有する者から権利侵害・損害賠償等の主張がなされた場合は応募者の責任と負担で解決するものとします。
- ・入賞作品は協会が認める範囲において応募者の許可を要することなくパンフレット・雑誌広告・その他Web媒体やSNS等に利用又は営利以外の目的で無償にて二次利用できるものとします。
- ・入賞作品の利用に当たり作品の一部を著しく加工するときは応募者の了承を得るものとします。
主催:(公社) 石川県宅地建物取引業協会
後援:石川県勤労者文化協会、北陸中日新聞、石川テレビ放送